【Android】スクリーンショットを下まで縦長に撮る「Capture Clipper」

投稿日:

スポンサーリンク

おじさんです。

今回は「Androidでスクリーンショットをしたまで縦長に撮る方法」についてご紹介します。

Androidに限らずiPhoneもですが、スクリーンショットを撮る時に撮影範囲となるのは「スマホの画面に表示された部分だけ」です。

今回ご紹介する方法を使えば、「スマホに表示された部分から下の方へ縦長に」スクリーンショットを撮る事が出来ます。ご参照下さいませ。

Androidでスクリーンショットを下まで縦長に撮る「Capture Clipper」

この方法を使う事で縦長のスクリーンショットを撮る事は出来ますが、これを使える場面は限られます。

「いつでもどこでも縦長のスクリーンショット」を撮る方法は、機種限定になりますがGalaxy S7 edgeであれば可能です。以下の記事で方法を書いているので、ご参照下さい。

【関連】Galaxy S7 edgeで縦長のスクリーンショットを撮る方法

以下では、その他のAndroidスマホで使える方法をご紹介します。

 

Androidスマホで縦長のスクリーンショットを撮るには「Capture Clipper」というアプリを使います。

スクリーンショット 2016-07-04 16.41.47

リンク

上のリンクからCapture Clipperをインストールして下さい。

 

スクリーンショット 2016-07-04 16.52.37

インストールしたCapture Clipperを起動します。

 

スクリーンショット 2016-07-04 16.52.48

Capture Clipperを起動すると、上のメッセージが表示されます。

「許可」をタップしましょう。

これでCapture Clipperが使える状態になりました。

 

Capture Clipperが使える状況、というのは限られています。スマホに標準で付いているスクリーンショットの様に、どこでも使える、というものではありません。

具体的には、ブラウザなどのアプリを使っている時に現れる「共有」のメニューからCapture Clipperの機能を使う事が出来ます。

 

スクリーンショット 2016-07-04 17.03.11

「共有」のメニューは、アプリを使ったときに現れる、右上の「・・・(縦)」から表示する事が出来ます。

 

スクリーンショット 2016-07-04 17.03.14

このマークです。

これがない状況だと、Capture Clipperの機能は使えない様です。

 

スクリーンショット 2016-07-04 17.03.23

「・・・(縦)」をタップすると、上の様にメニューが展開されます。

 

スクリーンショット 2016-07-04 17.03.28

「共有」をタップします。

 

スクリーンショット 2016-07-04 17.03.38

「共有方法」のメニューが展開されます。この中なら「Capture Clipper」を選択しましょう。

 

スクリーンショット 2016-07-04 17.03.47

Capture Clipperが起動して、先ほどの画面を表示してくれます。この状態で、下にあるカメラアイコンをタップしましょう。

 

スクリーンショット 2016-07-04 17.03.58

「キャプチャが完了しました」の表示が出ればOKです。

 

スクリーンショット 2016-07-04 17.04.06

Capture Clipperを起動すると、フォルダがずらーっと表示されます。初期設定では、「フォルダ1」にスクリーンショットが保存されているはずです。

 

スクリーンショット 2016-07-04 17.04.16

フォルダの中には、上の様に先ほどのスクリーンショットが保存されています。

 

スクリーンショット 2016-07-04 17.04.26

タップする事で、そのスクリーンショットを参照する事が出来ます。

スクリーンショットを保存するフォルダなど、細かなカスタマイズも可能です。

使える状況は限られますが、縦長のスクリーンショットを撮りたい場合には使ってみてはどうでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

記事の内容は執筆当時のものとなります。何卒ご了承下さいませ。




この記事をシェア!

-Androidアプリ

Copyright© すまおじ.com , 2024 All Rights Reserved.