ぼくが先日購入したiPad mini(2019・第5世代)はCellularモデルなので、SIMカードを挿して通信ができます。
なので格安SIMを探して使おうと思ったのですが、不安だったのは「iPad mini(2019・第5世代)でその格安SIMが使えるのか?」ということ。
人柱になった気分でしたが、結論から言うと「iPad mini(2019・第5世代)×UQモバイルの格安SIM」の組み合わせは大丈夫でした。バッチリ使えてます。
[st-kaiwa-11524]iPad mini(2019・第5世代)でUQモバイルの格安SIMは使えました![/st-kaiwa-11524]目次
iPad mini(2019・第5世代)はセルラーモデルを購入
iPad miniにはWi-FiモデルとWi-Fi+セルラーモデルの2つのモデルがあります。
格安SIMなどのSIMカードが使えるのは「Wi-Fi+セルラーモデル」となります。Wi-Fiモデルには格安SIMを挿入する部分がないので、格安SIMを使うことはできません。
ぼくはiPad mini(2019・第5世代)をスマホのようにどこでも気軽に使えるようにしたいと思ったので、Wi-Fi+セルラーモデルを購入しました。
選んだ格安SIMはUQモバイルの格安SIMはUQモバイル
格安SIMはいろいろありますが、ぼくが今回選んだのはUQモバイルの格安SIMです。
顧客満足度がとても高く、知名度も高いので信頼がおけそうだったというのが理由です。
ぼくはすでにLINEモバイルとmineoの格安SIMは持っていて満足しているのですが、どうせなら他の格安SIMも人柱的に使ってみようと思ったのも理由です。
ということで、UQモバイルのデータ通信プランを選択しました。
iPad mini(2019・第5世代)×UQモバイルの格安SIMは使えるのか?
iPad mini(2019・第5世代)でUQモバイルの格安SIMは使えましたが、「もしかしたら使えないのかな?」と少しヒヤヒヤする場面もありました。
UQモバイルの動作確認端末のリストにiPad mini(2019・第5世代)は入っていないので、最悪通信ができず、解約手数料がかかる・・・というパターンになるところでしたが、無事使えています。
iPad mini(2019・第5世代)ではSIMカードの種類はどれにする?
格安SIMを購入する際には、SIMカードの種類を選択する必要があります。
ぼくは事前に調べてnanoSIMを選んでいたのですが、サイトによっては「マルチSIMを選びましょう」と書いてあって、それを後から見て焦りました。笑
ただ公式サイトには上のようにあり、iPad miniであればnanoSIMカードで問題なさそうです。
マルチSIMでも使えるみたい???(高速通信が可能になる?)なのですが、ぼくは実際に試していないので分かりません。
ぼくはnanoSIMを契約し、それをiPad mini(2019・第5世代)に挿し込み、通信ができています。
iPad mini(2019・第5世代)でUQモバイルの格安SIMを設定した(カンタンな)方法
説明書を見ても正直よく分からなくて「もしかしてiPad miniでUQモバイルの格安SIMは使えない?」と焦ったのですが、分かってみればとてもカンタンな手順で設定出来ました。
スクショもなくうろ覚えになってしまいますが、基本的にやることは2つだけ。
- iPad miniにSIMカードを挿入する
- ブラウザ(Safari限定)でプロファイルをインストールする
これだけ!!!
なんかもっといろいろとやることがあるのかな?と思ったのですが、これだけでした。超簡単です。この答えに行き着くまでにけっこう悩んでたんですけどね。笑
プロファイルのインストール方法は以下のリンクにある、UQモバイル公式ページが分かりやすいと思います。
※プロファイルをインストールしたい(格安SIMを使いたい)端末で、必ずSafariを使って行うようにしてください。そうしないと先に進めないです。
また、mineoのときにぼくが書いた記事もちょっとは役立つかも知れません。
>>【iPhone】mineoの格安SIMカードの設定をしよう!これをやらないとモバイルネットワークに繋がりません!!
まとめ
ぼくはUQモバイルの格安SIM(データ通信プラン・nanoSIM)を使って、iPad mini(2019・第5世代)でモバイルデータ通信ができています。
なにか参考になれば嬉しいです!