【iPhone/Android】アプリが勝手にダウンロードされるのを防ぐ設定方法

投稿日:

スポンサーリンク

おじさんです!

iPhoneやiPadを使用していて、「なんか勝手に新しいアプリがインストールされているんだけど・・・」という経験をした事はありませんか?

僕も何度もあるのですが、これって地味に邪魔くさかったりします。以下の設定で勝手にダウンロードをする事を防げるので、ご参照下さいませ。

iPhoneやiPadで勝手にアプリがダウンロードされる原因

iPhoneやiPadには、「同じApple IDでログインされた端末に自動でアプリをインストールする」という機能が付いています。

なので通常は、勝手にダウンロードされたアプリは「他のデバイスでインストールしたアプリ」のはずです。例えばiPadでインストールしたアプリが、その後自動でiPhoneにもインストールされます。

 

この機能は便利な様でいて、意外とジャマになります。

必要なら別のデバイスでその都度自分でインストールするし、iPhoneとiPadは用途も違うので同じアプリをインスト-ルされても結局アンインストールすることになってしまうのです。

 

役に立っているならもちろん機能をオフにする必要はありませんが、ジャマだと思うなら以下の手順で機能をオフにしてみて下さい。

iPhoneやiPadで勝手にアプリがダウンロードされるのを防ぐ設定の方法

まずはiPhone、またはiPadの「設定」を開きます。

 

次に「iTunes StoreとApp Store」を選択します。

 

「自動ダウンロード」という項目に、「App」という表記があります。

これがオンになっていると、同じApple IDにログインしているiOS端末でダウンロードしたアプリが、自動でダウンロードされる様になります。初期の段階で、オンになっているので、必要ない場合は自分でオフにしないといけません。

 

 

Appの項目をオフにしました。

これで他端末でのダウンロードが反映される事はありません。

以上で設定は完了です。お疲れ様でした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

記事の内容は執筆当時のものとなります。何卒ご了承下さいませ。




この記事をシェア!

-iPhoneの使い方, iPhoneアプリ

Copyright© すまおじ.com , 2024 All Rights Reserved.