おじさんです!
今回はAndroidで画面を動画で録画保存する方法についてご紹介します。
スクリーンショットで静止画の保存なら簡単にできるのですが、画面を動画として保存するのってどうすればいいのかな~~?と思ったので調べてみました。
以下の方法でAndroidの画面を動画保存出来るので、ご参照下さいませ!
目次
Androidの画面を動画で保存するアプリ「AZスクリーンレコーダー」
Androidの画面を動画で保存するには、専用のアプリを使う必要があります。
色々なアプリがありますが、いくつか使ってみた中で使いやすかったアプリは「AZスクリーンレコーダー」です。
→AZスクリーンレコーダー(GooglePlayストア)
他のアプリは保存した動画のサイズが小さかったりして微妙なところが結構あるのですが、このAZスクリーンレコーダーはシンプルな上に、他のアプリで微妙だったところをちゃんとクリアしている感じです。
ちなみに無料のアプリです(2017年8月17日現在)。
「AZスクリーンレコーダー」の使い方」
まずはAZスクリーンレコーダーのインストールをして下さい。
あとは以下の手順を参考にして下さい。特に難しい操作はないので、すぐに使える様になると思います。
① Androidの画面を動画保存する方法
インストールしたAZスクリーンレコーダーを起動します。
AZスクリーンレコーダーを使用する為の権限について許可する項目が表示されると思うので、許可をして下さい。
画面端にAZスクリーンレコーダーのアイコンが表示される様になります。
このアイコンをタップすると・・・
メニューが展開されます。
画面の録画をするには、赤いビデオアイコンをタップします。
すると、カウントダウンが始まって、録画が開始されます。
Androidの画面上に表示される、上の矢印で示したアイコンが「AZスクリーンレコーダーの録画中」を表しています(もしかしたら他の時にも表示されるかも知れません)。
録画中にAndroidの画面上端からスワイプすると、上の様なメニューが出来ます。
「停止」をタップすると、録画を停止して、それまでに録画した動画を保存出来ます。
保存した動画のプレビューが表示されます。
ここでゴミ箱のアイコンをタップしてしまうと動画が保存されないので注意して下さい。
保存した動画は「アルバム」などから見る事が出来ます。
② AZスクリーンレコーダーで保存した動画を見る方法
AZスクリーンレコーダーで保存した動画は、スマホの「アルバム」から見る事が出来ます。
または、以下の方法でも保存した動画を見る事が可能です。
画面端の、AZスクリーンレコーダーのアイコンをタップしたときのメニューから、上の画像の矢印で指したアイコンをタップします。
上の画像の様に、AZスクリーンレコーダーで保存した動画が一覧で表示されます。
タップすれば、動画が再生されます。
③ AZスクリーンレコーダーの設定あれこれ
画面右端にあるAZスクリーンレコーダーのアイコンをタップして(なければAZスクリーンレコーダーのアプリアイコンをタップして下さい。画面端のアイコンが復活するはずです)、メニューを展開し、歯車アイコンをタップします。
AZスクリーンレコーダーの「設定」が開きます。
- 解像度
- フレームレート
- ビットレート
- 画面の向き
などの設定があるので、お好みで変更できます。
僕はとりあえず、解像度とフレームレートに関しては変更しておきました。
Androidの画面を動画保存する時の注意点!音声はマイクからしか録音できません
AZスクリーンレコーダーに限らず、Androidの画面レコーダーアプリ全てに言えることのはずなのですが、重要な事が1つあります。それは「音声はマイクからしか録音できない」ということです。
つまり、そのスマホなりタブレットなりの周りの音まで含めて録音されてしまう、ということです。これは大変なデメリットですが、Androidの仕様上、内部音声の録音はできない様になっている様なので、仕方ありません。
僕もそれがAndroidの仕様だと分かるまでは色々なアプリを使ってみていたのですが、AZスクリーンレコーダーの設定に「内部音声の録音はGoogleによって許可されていません」と書かれており、それによって諦めがつきました。