【Android】アプリインストール時、ホーム画面にアイコンを追加しない設定方法

投稿日:

スポンサーリンク

おじさんです。

Androidでは新しいアプリをインストールした時、ドロワーとホーム画面に自動でアプリアイコンが追加されます。

ドロワーは「すべてのアプリが集まるところ」なので新しいアプリが追加されるのは当然なのですが、「ホーム画面に入れるかどうかは自分で決めたい」という人は多いはず。ホーム画面に自動追加されたアプリアイコンを削除するのが面倒臭い・・・なんて経験はあるんじゃないでしょうか?

 

実はこの「ホーム画面に自動で追加」に関しては、設定で変更する事が出来ます。

簡単な方法なのですが、設定の場所がちょっとややこしかったりします。以下で説明して行きます。

Androidでアプリインストール時、ホーム画面にアイコンを自動追加しない方法

この設定はスマホ側で行いません。スマホでは行うのですが、スマホの「設定」にはないところがちょっとややこしい。

スクリーンショット 2016-06-17 23.18.37

設定を行うのはコチラ。Google Play ストアのアプリからです。起動しましょう。

 

スクリーンショット 2016-06-17 23.18.51

Google Play ストアのアプリを起動したら、左上の「三」をタップしましょう。

 

スクリーンショット 2016-06-17 23.19.02

展開されたメニューの中から「設定」を開きましょう。

 

スクリーンショット 2016-06-17 23.19.16

「設定」の中に・・ありました!

「ホーム画面にアイコンを追加」の項目のチェックを外しましょう。

 

これで新しいアプリのインストール時に、ホーム画面にアイコンが追加されます。(もしもNOVAなどのホームアプリでも設定をしている場合は、そちらの設定もしましょう)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

記事の内容は執筆当時のものとなります。何卒ご了承下さいませ。




この記事をシェア!

-Androidアプリ

Copyright© すまおじ.com , 2024 All Rights Reserved.