【カナロック】勝手にかな入力になってローマ字入力できない場合の直し方【Windows】

投稿日:

スポンサーリンク

カタカタ一生懸命キーボードを打っていると、不意におかしくなることがあります。

ローマ字入力ができない・・・

長年にこの症状に悩まされているのですが「ま、いいか」と適当に直して、なんとなくその場しのぎをしていました。

これじゃあアカン、ということで、具体的な事を調べてみました。

目次

カナロックが原因

僕の場合、どうやら「カナロック」という状態になることによってローマ字入力ができなくなっていた様です。カナロックの状態になると、ローマ字入力ではなく「かな入力」となります。

例えば「F」のキーであれば「は」、「J」のキーであれば「ま」が入力されることになります。印字のあるキーなら見て分かると思いますが、印字のないキーなら何がなんだか分かりませんね。

直す方法を検索することすらできない・・・

という絶望的な状況になっちゃいます。文字が打てないですからね。

カナロックの切り替え方法

ローマ字入力ではなくて「かな入力」になる原因は「カナロック」でした。この切り替え方法が分かれば、不意にかな入力になっても自力でローマ字入力に戻すことができます。

「カタカナ・ひらがな・ローマ字」キーを押す

これだけで、かな入力と「カナロック」が切り替わります。

僕がこれまで「ローマ字入力できない!かな入力になった!」と困っていたときは、「カタカナ・ひらがな・ローマ字」キーを押していたんですね。きっと・・・・。

別の切り替え方法

「カタカナ・ひらがな・ローマ字」を押すだけ、と書きましたが、設定によってはダメな場合もあるようです。

  • Ctrl + CapsLock
  • Alt + カタカナ・ひらがな・ローマ字キー
  • Ctrl + Shift + カタカナ・ひらがな・ローマ字キー

このどれかで切り替え可能になる可能性があります。

うーん、いっそのこと、カナロック自体をオフにしてしまいたいです。調べたらできそうですよね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

記事の内容は執筆当時のものとなります。何卒ご了承下さいませ。




この記事をシェア!

-Windows

Copyright© すまおじ.com , 2024 All Rights Reserved.