Androidスマホでブラウザが強制終了する2つの原因

投稿日:

スポンサーリンク

おじさんです。

Androidのスマホを使ってると、ブラウザが急に強制終了する事があります。

今回はこの原因と解決策についてご紹介します。

Androidスマホでブラウザが強制終了する原因と対策

原因① メモリが不足している

一番多い原因は「メモリ不足」だと思います。

メモリが不足する事によって、スマホの動作がうまくいかなくなる事があります。

スマホの動作の快適さ=メモリの大きさ、と言ってもいいくらいですから、それが不足する事でブラウザが強制終了する、という事が起こります。

ほとんどの場合の原因は、このメモリ不足が原因でしょう。

メモリ不足への対策

対策① 再起動

スマホを再起動すると大体の問題は解決してしまいます。

再起動によってメモリが解放されますから、メモリ不足の状況は(一時的には)解決されます。

対策② メモリ解放アプリを使う

メモリ解放アプリを使えば、手間を少なくメモリの解放が行えます。

スクリーンショット 2015-11-09 19.17.54

僕のオススメは「スマホ最適化Plus」です。

GooglePlayストアから導入出来ますから、是非試してみて下さい。

【関連】アプリが強制終了するときの原因と対策

【関連】アプリのキャッシュを削除する方法

対策③ 不要なアプリをアンインストール・無効化する

使わないアプリはアンインストールや無効化をしてしまいましょう。

使わないアプリも、実はバックグラウンドで動いていて、メモリを消費している場合があります。

対策④ 新しいスマホを買う

身もふたもない話ですが、メモリ不足は最新のスマホを買うことで解決する場合が多いです。

要するに「性能不足」「スペック不足」で不具合が起きている可能性があります。

まめなメモリ解放などによってスマホを長く使う事はできますが、最新のスマホを買えるのであれば買った方が、快適な環境を手に入れることはできます。

原因② ブラウザの動作が不安定になっている

まれにブラウザの動作が不安定になったことによる「強制終了」があります

これはメモリ不足も原因となりますが、ユーザーの操作に問題がある場合もあります。

例えばブラウザが次のページを読み込んでいるのに、せっかちに何回も画面をタッチしたりすると、不安定な動作になり強制終了する可能性があります。

この場合も、メモリ解放やスマホの再起動は有効です。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

記事の内容は執筆当時のものとなります。何卒ご了承下さいませ。




この記事をシェア!

-Android, Androidの使い方

Copyright© すまおじ.com , 2024 All Rights Reserved.