【スマホ地震速報】音が鳴らない?マナーモード/電源オフ時にはどうなる?

投稿日:

スポンサーリンク

おじさんです!

今回は「スマホの地震速報」について気になるところを調べてまとめてみました。

出来ることならずっと鳴らないで欲しい「地震速報」なのですが、そういうワケにも行かず・・・。最近ではかなり精度も上がって頼もしい存在になっていると感じるのですが、たまーに鳴らない事もある様な気がします。

どの様な仕組みでスマホの地震速報は流れているのでしょうか?

目次

スマホの地震速報は「怖い!」

僕がスマホの地震速報を初めて体験したのは、いつの事だったか忘れてしまったのですが、多分かなり前・・・もしかしたら東日本大震災の時かも?知れません。

その時の僕の印象は素直に「怖い!」というものでした。人の恐怖心を煽る様なあの音は、多分計算して作られているんでしょうね。テレビなどのニュース速報が流れる時の音も、とにかく怖くて一度聞いたらトラウマになる様なおのですから・・・。

僕の感想である「怖い!」はある意味で成功なんでしょう。

スマホの地震速報って何なの?

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-01-09-25-37

(via・http://www.data.jma.go.jp/

スマホに流れてくる地震速報は、気象庁が発表した「一般向け緊急地震速報」を利用して、ドコモやauやソフトバンクなどの各社が、自社のユーザー向けに配信しているものです。

スマホに地震速報が流れる条件ですが、震度5以上の地震があったとき、震度4以上になる地域に対して配信されるそうです。

スマホの地震速報の「速報性」

僕はスマホの地震速報を、今では結構信頼しています。

昔は「揺れた後に教えられても意味がない!」なんて思ってたのですが、最近の地震速報はなんだかかなり早く配信されます。なんと「地震が来る前」に配信されるのだから、驚き・・・。

なので最近では揺れを感じる事があっても、「スマホの地震速報が来ていないから、大丈夫」なんて思う様になりました。

 

「スマホに地震速報が来るかどうか」

これが肝心だ、と今では思っています。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-01-09-26-48

(via・http://www.data.jma.go.jp/

なんでも地震には「P波」と「S波」があり、第1波であるP波を感知する事により、その後起こる大きな揺れであるS波の情報を配信するそうです。これによって「揺れより早い速報」を実現する事が出来るのですね。

ちょっと前であれば「地震速報はテレビから!」という感じだったのが、手元のスマートフォンから流れてくるというのは良いですね。なんだか便利です。

スマホの地震速報が鳴らない時がある?

速報性と確実性を兼ね備えた、頼りになるスマホの地震速報ですが、「鳴らない時がある」と言われています。

そういえば僕も昔、スマホの地震速報が鳴らなかった事がある様な・・・。

以下では色々な条件について調べてみました。

マナーモードでも地震速報は鳴るの?

マナーモード設定時に地震速報がどうなるかについて、ドコモ、au、ソフトバンクの公式上場をまとめてみました。

どうやら各社でシステム?が異なるみたいですね。

ドコモの場合

マナーモードや公共(ドライブ)モード設定中でもエリアメール専用の着信音が鳴ります。

一部対応していない機種があります。詳しくは対応機種をご確認ください。

(via・https://www.nttdocomo.co.jp

auの場合

※SMS (Cメール) 受信音量の設定がOFFの場合、警報音は鳴らなかったり、SMS (Cメール) 受信バイブレータの設定がOFFの場合、振動しない機種があります。詳細は、各機種の取扱説明書でご確認願います。

※マナーモード中の警報音の動作については、機種により異なります。詳細は、各機種の取扱説明書でご確認願います

(via・http://www.au.kddi.com/

ソフトバンクの場合

※緊急地震速報はマナーモード設定中でも警告音がなります。

(via・http://faq.mb.softbank.jp/

電源オフでも地震速報は鳴るの?

電源オフの状態ではスマホの地震速報は受信できない様です。

地震速報はSMS、Cメールとして受信するそうなので、その受信が出来ない状態では地震速報も鳴らない、という事になります。

SIMカードなしでも地震速報は鳴る?

SIMカードなしの状態だと地震速報が鳴りません。ドコモ、au、ソフトバンクなどの通信会社の電波を受信している必要がある様です。

 

しかし調べてみると、SIMカードなし(元々ドコモで契約していて、その後解約したスマホ)で、地震速報を受信できた、という情報がありました。条件によって異なるのかも知れません。

僕は今使っているAndroidスマホ(ドコモ)の他に、au(Android)やソフトバンク(iPhone)のスマホもまだ手元にありますが(ドコモ以外は現在解約済み)、地震速報は今契約しているドコモのスマホにしか届いていません。

スマホの地震速報の「誤報」

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-03-04-51-26

地震速報はP波とS波を感知して自動的に私たちの元に届けられますが、落雷などの影響によって、地震ではないのに地震が発生した(する)として地震速報が届けられる事がたまーにあります。僕が覚えているだけでも2回はあった様な・・。

地震の場合、誤報なら誤報ですぐに分かるのが救いですね。

この様にたま〜に誤報もあるのですが、基本的には全面的に信頼して、地震速報が鳴ったら身を守る為の行動をする様にしましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

記事の内容は執筆当時のものとなります。何卒ご了承下さいませ。




この記事をシェア!

-Androidの話題, iPhoneの話題

Copyright© すまおじ.com , 2024 All Rights Reserved.