スマホのキーボード履歴を他人に見られないための設定は?

スマホのキーボードって、打った文字を勝手に記憶しているって知ってました?

友達や家族にスマホを貸した時、予測変換で変な単語が出てきてヒヤッとしたことがあります。

調べてみたら、キーボード履歴は削除できるし、そもそも記録しない設定にもできるんです!

1. キーボード履歴って何が記録されているの?

スマホのキーボードは、入力した単語や文章を学習して予測変換に使っています

この機能のおかげで、よく使う言葉がサッと出てきて便利なんです。

ただし、この履歴には個人的な内容も含まれているケースがあるようです

検索した言葉や、メッセージで使った単語、メモに書いた内容など、かなり幅広く記録されています。

iPhoneでもAndroidでも、基本的には同じような仕組みで動いているようです。

記録される主な内容

・よく使う単語や固有名詞
・検索したキーワード
・メッセージで入力した文章の一部
・メモやSNSに書いた内容

スマホを他人に貸す時や、中古で売る時には、この履歴が残っていると困るケースがあります。

削除する方法を知っておくと安心です。

2. iPhoneでキーボード履歴を削除する方法は?

iPhoneの場合、キーボード履歴は「キーボードの変換学習」として保存されています

この履歴をリセットすることで、予測変換に表示される単語をまっさらにできます。

削除の手順はシンプルです。

1. 設定アプリを開く
2. 一般をタップ
3. 転送またはiPhoneをリセットを選択
4. リセットをタップ
5. キーボードの変換学習をリセットを選ぶ
6. パスコードを入力
7. 変換学習をリセットをタップ

これで学習した単語がすべて消去されます

ただし、一度削除すると元に戻せないので注意が必要です。

よく使う単語も消えてしまうので、必要な時だけ実行するのがオススメです。

ユーザ辞書に登録した単語はリセットされずに残ります。

3. Androidでキーボード履歴を削除する方法は?

Androidの場合、使っているキーボードアプリによって手順が少し違います

標準のGboardを使っている人が多いので、その方法を紹介します。

Gboardの履歴削除は設定から行います。

1. 設定アプリを開く
2. システムをタップ
3. 言語と入力を選択
4. 仮想キーボードからGboardを選ぶ
5. 詳細設定を開く
6. プライバシーをタップ
7. 学習した単語やデータの削除を選択
8. 表示された数字を入力してOK

これで予測変換の履歴がクリアされます

機種によっては項目名が微妙に違うかもしれません。

Galaxyキーボードの場合は、入力画面から歯車アイコンをタップして「初期設定にリセット」を選び、「予測テキストの学習データを消去」をタップすると履歴が削除されます!

4. 予測変換を個別に削除することはできるの?

Gboardでは、特定の予測変換だけを削除することもできます

変な単語が一つだけ出てくる時に便利な機能です。

個別削除の方法ですが、

1. 文字入力画面で削除したい候補を表示させる
2. その候補を長押しする
3. ゴミ箱アイコンが表示される
4. そのままタップして削除

こんな感じで設定できます。

やってみれば意外とカンタン!

個別削除できない場合

1. Gboardのバージョンが古い可能性がある
2. キーボード設定で機能が無効化されている
3. スマホを再起動してみる
4. 全体をリセットする方法を試す

iPhoneの標準キーボードでは、現状では個別削除に対応していません

全体をリセットする方法のみとなります。

5. 自動学習をオフにすることはできるの?

履歴を残したくない場合、最初から学習機能をオフにする方法もあります

ただし、予測変換の精度は下がってしまうようです。

iPhoneの場合は「設定」から「一般」を選択し、「キーボード」を開いて「予測」をオフに切り替えます。

これで予測変換自体が表示されなくなります。

Androidの場合は、Gboardの設定画面から「プライバシー」を開き、「自分向けにカスタマイズ」のスイッチをオフにすれば学習機能が停止します

学習をオフにしても、基本的な予測変換は使えることが多いです。

個人的な情報だけを学習させたくない時に便利な設定だと思います。

6. プライベートモードは使える?

一部のキーボードアプリには、履歴を残さない「プライベートモード」が付いています

このモードを使えば、入力した内容が学習されずに済みます。

Gboardにもシークレットモードがあります。

Chromeなどでシークレットブラウジングをしている時は自動で切り替わる仕組みです。

  • Safariのプライベートブラウズでも履歴が残りにくい
  • キーボードアプリのアクセス権限を最小限にする
  • 標準キーボードの使用が最も安全

キーボードアプリのプライバシー設定を確認して、不要なアクセス権限を与えないようにすることも大切です。

まとめ

スマホのキーボード履歴は、設定からシンプルに削除できることが分かりました。

iPhoneなら変換学習のリセット、Androidなら学習データの削除を実行すればOKです。

学習機能自体をオフにすれば、今後は履歴が残らなくなります。

予測変換の便利さとプライバシーのバランスを考えて、自分に合った設定を選んでみてください。

定期的に履歴を削除する習慣を付けておくと、より安心してスマホが使えます!

読書好きなら Kindle Unlimited がおすすめです!