パソコンでiTunesやYouTubeの音が出ないときの改善方法

投稿日:

スポンサーリンク

パソコンでiTunesやYouTubeの音が出ない時の改善方法を見つけたのでご紹介します。

と言ってもそんな大げさなものではないしこれで全部解決するわけではないと思うので、そこはご了承下さい。

でも多分よくハマりがちなポイントだと思います。

※ぼくはWindows10を使っています。

パソコンでiTunesやYouTubeの音が出ない時がある

パソコンでiTunesやYouTubeの音が出ないことがあります。

これかな~?と思えることをいろいろ試しては見るのですが、

iTunesやYouTubeの音が出ない時に確認したいこと

1 パソコンの音量は出ているか

まずそもそもここ。パソコンの音量がゼロになってると、どこから音を出しても無音です。

大元であるパソコン自体の音量を上げておきましょう。

2 iTunesやYouTubeの音は出ているか

次にこれ。

パソコンの音量が出ていても、iTunesやYouTubeの音量が出ていなければ無音です。

YouTubeなら動画左下のここから。

iTunesなら左上のここからです。音量を上げるんだ。

3 Bluetoothのイヤホンは接続されていないか

これ以外とやりがちなやつです。

Bluetoothのイヤホンが接続されてないかチェックしましょう。

Bluetoothのイヤホンが接続されていると、そっちから音が出てしまってスピーカーからは無音になります。たまにやりがち。

4 タブがミュートになっていないか

これ結構あります。

iTunesじゃなくてYouTubeの話なんですが、ブラウザの設定で「このタブをミュート」とYouTubeを開いたタブでやってると、YouTubeが無音になります。

この設定の恐ろしい?ところは、今後YouTubeを開いたときも無音になってしまうということ。設定が保存されるんです。いや便利なのか。

タブをミュートにしてると、パソコンの音量を上げてもYouTubeも音量を上げても無音、ということになるので注意です。

Chromeの場合であれば、タブの上にカーソルを合わせて右クリックし、展開されたメニューから「サイトのミュートを解除」すればOK。そもそもミュートになってなかった場合は「サイトをミュート」という項目が表示されます。

5 音量ミキサーで個別にミュートしていないか

これはあんまりないんですが、やっちゃうと解決できずにハマりがち。パソコンの音量設定の、さらに『音量ミキサー」ってやつで個別にミュートにしてるパターンです。めんどいやつ。

以下の方法でチェックできます。

 

Windowsの右下のにある音量ボタンをクリック(上の画像のやつ)。

 

「音量ミキサーを開く」をクリック。

 

個別の音量が表示されるので確認しましょう。ちなみに上の画像では、大元のパソコンの音量がゼロなので、ミキサーで各音量がゼロなのは普通です。

6 イヤホンの接続後にiTunesやYouTube(ブラウザ)の再起動が必要

これ!が個人的に一番やらかすやつ。本当はこれだけ書きたかったけど色々書いてたら他の項目も増えてしまった。

なんでか分からないんですが、イヤホンの接続前に開いてたiTunesやYouTubeって、なぜかイヤホンから音が出てくれないんです。

  • iTunesやYouTubeを開いている
  • 開いている状態でイヤホンを接続
  • iTunesやYouTubeの音が聴こえない!!

ってことになりがち。

この状態は、イヤホンを接続した後にiTunesやYouTubeを開けばOK。すでに開いたiTunesやYouTubeがある場合、再起動すればOKです。パソコン自体の再起動じゃなくて、iTunesやYouTubeの単位の再起動を。

まとめ

上に書いたどれかで、僕の場合は解決してます。

まれのまれで「そのYouTube動画、音がないよ」とか「そのiTunesの曲壊れてます」なんてこともあるかも知れないですが、そんなときは他の動画や曲に移動して確認してみましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

記事の内容は執筆当時のものとなります。何卒ご了承下さいませ。




この記事をシェア!

-YouTube

Copyright© すまおじ.com , 2024 All Rights Reserved.