おじさんです。
僕が使っているXperia Z3 compactは、もうボロボロです。
先日背面ガラスを壊してしまって、その前にはカメラも壊れてしまっていました。
今回はそんなXperia Z3 compactをドコモのケータイ保証サービスで交換してもらった時の話をします。
目次
Xperia Z3 compactの背面ガラスが割れたので、Xperia Z5 compactの購入を検討。
見事に割れてます。
なので、もういっそ買い換えるか・・・と思ってたんですけど、オンラインでXperia Z5 compactの購入手続きをしていたら、ある事に気付いたんですよね。
あれ?ケータイ補償サービスに加入してなかったっけ・・・・
iPhoneを使っている時は、「すぐにリフレッシュ品に替えてくれる」という手軽さから、ちゃんと保証は利用していました。
でもなんか、Androidって故障の時にめんどくさいイメージがありました。なんか「しばらく代替機で過ごさないといけない・・・とか。
だからもう「修理して貰うくらいなら新しいの買っちゃえ」って思ってたんですよね。だから、Xperia Z3 compactの次世代機のXperia Z5 compactに興味が出てたんです。
それでオンラインの購入手続きをしていると、どこだったか、途中で「ケータイ補償サービス」っていう文字を見付けたんですよね。
で、「あれ?加入してなかったか?このサービス」と思って調べて見ました。
docomoのケータイ補償サービスに加入していた
調べて見たら、僕はdocomoのケータイ補償サービスに加入していました。
しかもこれ、月々500円払ってたんですよね。
それを知った時、「修理はめんどくさい」という考えが吹き飛びました。
毎月お金を払っている・・・と考えたら、サービスを利用しなければ損!と感じてしまったんですよね〜。まあ当たり前ですね。笑
docomoのケータイ補償サービスを利用!!
ケータイ補償のサービスはネットから申し込みました。
→リンク
ですが、故障した時期の入力を間違ってしまった為、それ以降画面が進まなくなり、サポートセンターに電話をする事に。
【参考】docomoのケータイ補償サービスは故障から1ヶ月以内が対象?
docomoのケータイ補償は、スマホの故障から一ヶ月以内に連絡をしないと対応してくれないみたいなんですよね。
それで、上の電話番号に連絡をし、サポートの方に説明をして、無事にサポートを受ける事が出来ました。
docomoのケータイ補償にかかったお金の話
docomoケータイ補償は有料のサービスです。スマホを契約する時に、加入するかどうかの選択をしているはずです。僕はそれに加入していたんですね。ちなみに毎月500円くらい払ってました。
ざっくり計算すると、
- ケータイ補償の月額500円×10ヶ月→5,000円
- 今回の補償にかかった代金→8,100円
って感じになります。多分僕の場合は自分のせいでスマホが壊れているので、月額料金にさらにプラスして料金がかかったんだと思います。
合計で13,000円くらい。新しいスマホを買うよりは、断然お得ですよね?
docomoのケータイ補償のリフレッシュ品は翌日に届いた!
僕の場合、ケータイ補償をお願いした時間が昼くらいだった事もあってか、翌日の朝にはあたらしいスマホが届きました。(指定出来ました)
開けなくてもdocomoと分かる段ボール。
意外とかかりました。補償のときの自己負担上限5,000円とか書いてあった気がするんですが、機種によって違う的な事を言ってた気がします(曖昧)。
顔文字みたいな段ボールに入ってます。右目のところに緑色のスマホが入ってます。
古いスマホを返送する為の封筒。10日以内にやらないと40,000円くらい請求されるらしい。
こんな感じにスマホが入ってます。普通の新品みたいに箱に入ってるのかと思ったら違いましたね。充電ケーブルとかスタンドとかも一切なしです。そりゃそうか。
段ボールを開けて・・
スッとスマホが出てきます。左右で1台ずつのスマホが入れられるっぽい。
Xperia Z3 compactは、新しいXperia Z3 compactになりました。色はグリーンしかないと言う事でグリーンに。
他の選択肢としてアローズとかアクオス?があったんですが、同じ機種にしました。
というわけでリフレッシュされました。
翌日にリフレッシュ品がすぐ届くって、なかなかの神対応です。こういうところはAppleに負けてるなあと思ってたんですが、かなりのいい対応ですね。ありがとうdocomo。
【参考】ケータイ補償サービスは「故障から1ヶ月以内」の抜け道?