おじさんです!
散々悩んだ末に、遂に!!!!
レッツノートを買いました!
初レッツノート!いえーい!!!
(届くのは数日後)
悩みに悩んだレッツノートだったのですが、遂に購入に至ったということで、これから色々とレビューだったりを書いてみたいと思います。
僕が買ったのはレッツノートSZなのですが、なぜSZを選んだのか?を今回はまとめてみます。
目次
レッツノートは4つのシリーズで展開中
レッツノートは現在、4つのシリーズで展開されています。
この4つのシリーズの中からどのレッツノートを購入するか選ぶことになるのですが、これがまた悩むのです・・・。
4つのシリーズそれぞれについての説明は、以下の記事をご参照下さい。
SZ以外のレッツノートを選ばなかった理由
以下では、SZ以外の3つのシリーズを何故選ばなかったのか?という個人的な感想をまとめてみました。
主にRZとSZで迷っていたので、RZの理由だけ長いです。笑
① レッツノートRZを選ばなかった理由
レッツノートRZに関しては、最後の最後までSZとどちらにすればいいか迷いました。
レッツノートRZはめちゃくちゃコンパクトな10.1インチのノートパソコンで、重量も745gと「これぞモバイル!」という感じなんで、僕の用途(外に気軽に持ち運べる、機動性の高いノートパソコンが欲しい)からすると、まさにドンピシャという感じ!
実際に店舗で見た時に「キーボードが打ちにくい」という印象を持ったのですが、後からもう一度触ったところ、「そこまで打ちにくくないかも?」という印象に変わりました。つまり、使っているうちに慣れていく可能性が高いです。なので、「RZのキーボード使いにくいかも問題」はクリアっぽい。
ですが最終的にRZを選ばなかった理由は、バッテリーの持ちの問題です。
RZは公称で11時間稼働と言われているんですが、多分実際にはそんなに持ちません。色々と調べてみたところ、使い方によっては3時間程度でバッテリーが切れる事もある様です。
僕が今使っている14インチのThinkPad(T460s)は、だいたい4時間程度でバッテリ-が切れます。輝度マックス近くで使っているので、そうなるんだと思います。これがレッツノートRZだったら、どれくらいになってしまうのでしょうか。
となるとRZを購入した場合、外出先で「バッテリー切れるかも・・・・」という心配をしない為にはACアダプタかバッテリーを持ち歩く必要があります(現在もT460sとモバイルバッテリーを持ち歩いています。重いしかさばります)。
そうなると、せっかく745gと軽いメリットがまるまる消えてしまいます。
だったら、バッテリーLで22時間持つSZの方がいいじゃん!と思うようになりました。公称の半分しか持たないとしても、11時間くらい持ちそうですからね。
SZも十分コンパクトだし、キーボードの打鍵感も遙かに上なので、RZを選ぶ理由がなくなってしまいました・・・。これでRZがバッテリー22時間持つとかだったら、選んだ可能性が高いのですが・・。
レッツノートRZは、二台目以降のレッツノートにするのがいいかも知れません。
② レッツノートLXを選ばなかった理由
レッツノートLXは一番興味が沸かなかったシリーズです。何故かと言うと、14インチのThinkPad T460sをすでに持っているから。
T460sの方が高スペックなので、LXを選ぶ理由が特にありませんでした。
僕がレッツノートに求めているのは、とにかく機動性です!
LXはディスプレイが大きいだけで、他のスペックが上がっているというワケでもないので・・・。
特に、デカいのに10.1インチのRZと同じ解像度ってのが気になりました。
③ レッツノートXZを選ばなかった理由
レッツノートXZは、一瞬だけ候補に入った事があります。それは以下の2点をメリットとして感じたから。
- 他のレッツノートに比べて高解像度
- 12インチと、SZより少しディスプレイが小さい
レッツノートはイマドキのノートパソコンとしては解像度が高くないのですが(1920×1200)、XZだけは少し高いです(2160×1440)。
僕は解像度が高い方が好きなので、これはメリットになります。
XZが12インチ・・・・ということでこれもメリットと感じたのですが、実際には違いました。僕は12インチと聞いて「SZより小さいのか?」と思ったのですが、実はXZの方が大きいです。そしてSZより重い。
この時点で、僕の頭からはXZは消えました。
タブレットとして分離される、という機能も僕にとってはよく意味の分からないものなので、購入の動機にはなりませんでした。
レッツノートSZを選んだ理由
どのレッツノートも一様に素晴らしいと思いますが、一長一短があったりします。
例えばRZは軽いけどバッテリーの持ちが悪いし打鍵感が微妙だし、XZは高解像度だけどそれだけって感じだし、LXはデカいだけという印象です(個人的な感想です)。
レッツノートSZは、メリットをこれでもかと詰め込んだ上に、デメリットとなる部分がほとんどありません。
レッツノートSZになくて、他のシリーズにあるもの、を考えてみると、以下の様になりました。
- RZの方が軽いし小さい
- XZの方が高解像度
- LXの方がディスプレイがデカい
上の点が、他のシリーズがSZに勝っている点です(ディスプレイのデカさは今回僕にとってはメリットになりませんが)。
この中でRZの軽さと小ささは最後までSZと悩みましたが、最終的には「バッテリーの持ち」という点を考えて、SZを選択しました。
SZはとにかくバランスが良い機種だと思います。
最後の最後に悩むこと(あるある)
よし、レッツノートを買うならSZだな!
という結論は出たのですが、そこから実際に購入するまでには、またかなり悩みました。
何を悩んだかと言うと今が買い時なのか?ということです。
欲しいときと思ったときが買い時だよ!
というのはセレブのセリフとして置いておいて、やはりちょっと考えるべき点はいろいろあるのです。
調べてみたところ、どうやらレッツノートは年に二回モデルの更新時期がある様です。2月くらいに春モデルが発売になって、6月くらいに夏モデルが発売になるらしい。
なので、僕は6月までは待ちました。そして夏モデルが発売されたのですが、特に大きな変更点はありませんでした。
次のモデルチェンジ(または新シリーズ発売)は半年くらい後なので、そろそろ買い時・・・。
なのですが、また悩むことが。
半年後の2018年2月くらいに発売のレッツノートで、新シリーズが発売される可能性があるかも?と思ったのです。
SZは2015年に発売されたシリーズで、2018年には4年目を迎えます。SZの前のシリーズであるSXは3年続いて、4年目にSZが発表された様なので、だとすると、そろそろ新しいSZシリーズが発表になるかも知れません。
レッツノートは3~5年くらい使うことになりそうなので、半年待つ事で新シリーズ(スペックの違う新モデルではなくて完全に新しいレッツノート)が発表されるなら、それを待ちたいかも・・・とも思ったんですよね。T460sでも仕事は出来ますし、レッツノートを購入する目的は「もっと快適な環境にしたいから」です。贅沢品です。
ですが最終的には、悩み疲れる様に買いました。
半年待つことで新しいレッツノートが発売されるかも知れないですが、その半年にはそんなに価値がないのか?と考えてみたのです。あと30年バリバリ活動的に仕事をするとして、半年はその期間の60分の1にあたります。そこを頑張ることで、次のレッツノートも(買いたかったら)買えるくらいな自分になればいいのではないか?と思ったのです。
まあ悩み疲れて末期みたいになってますが。無理やり自分を納得させてる様な感じがありますね。笑
1ヶ月くらい悩んで、レッツノートの事を考えてばかりだったので、他の事への悪影響も感じ始めていました。これは、買うしかないなと。
もしも次のレッツノートを買う事があれば、今回買ったレッツノートは嫁にあげることにします。笑