僕は本の自炊(裁断してスキャン)をする時に、ScanSnapという富士通のスキャナーを使っています。
ScanSnapは自炊をするならオススメのスキャナーで不満は全くないのですが、たまに設定に戸惑う事があります。
今日も久々にスキャンをしようとしたらエラーメッセージが出てしまったので、その対処方法について備忘録的なメモをしておきます。
目次
ScanSnapのスキャンボタンを押すと「ScanSnap Folderが使用できません」のエラーが表示される
ScanSnapでスキャンボタンを押すと、エラーメッセージが表示される様になりました。
スキャンボタンを押すと・・・
ScanSnap Folderが使用できません。
ScanSnap Folderが有効であることを確認し、ScanSnap Folderを選択してから再度読み取りを行ってください。
上の様なエラーメッセージが表示されてしまい、スキャンができません。
「ScanSnap Folderが使用できません」の対処方法
この「ScanSnap Folderが使用できません」の対処方法は、ネットで調べてみても情報が見つかりませんでした。
手探りの状態で色々と試してみた結果、ScanSnapの設定を初期化することでエラーメッセージが出なくなり、通常通り使える様になりました。
なので以下ではScanSnapの設定を初期化する方法をご紹介します。
ScanSnapの設定を初期化する方法
ScanSnapの設定を初期化したあとに、再度元の設定に戻す事を忘れない様にして下さい。
解像度やファイル形式など、初期設定のままでは困るものもあるはずです。
Windowsの左下にある「〇」のアイコンをクリックします(Windows10を使用しています)。
検索窓が表示されるので、「ScanSnap」と入力して検索します。
「ScanSnapサポートツール」を選択します。
「初期化」をクリックします。
「はい」をクリックすると、ScanSnapの設定が初期状態に戻ります。
「はい」をクリックしたことで、設定の初期化が完了しました。
あとはScanSnapの設定(解像度など)のカスタマイズをやり直せば、スキャンができる状態になっているはずです。
僕の場合はこれでスキャンができる様になりました。なんの設定がおかしくなっていたのかは謎です。ScanSnapが普通に使える予備のパソコンと設定を見比べてみたんですが原因が全然分かりませんでした。