楽天市場で買い物したものを家族に見られたくない、そんな悩みを持つ人は少なくないようです。
楽天市場の購入履歴は削除できません!
でも実は、購入履歴を残さない方法や見られにくくする対策はいくつかあるんです!
今回は2025年10月時点の最新情報をもとに、楽天市場の購入履歴について気になったことを調べてみました!
1. 楽天市場の購入履歴はホントに削除できないの?
2025年10月現在、楽天市場では購入履歴を個別に削除する機能は用意されていません。
これは楽天公式ヘルプにも明記されている公式の仕様です。
Amazonでは注文履歴を非表示にできる機能があったため、楽天でも同じようにできると思っている方は多いようです。
ただし、Amazonの非表示機能も2025年4月30日以降は利用できなくなっているという情報もあります。
楽天市場が購入履歴の削除機能を提供していない理由は、システム設計と法令順守の観点から設計されているためです。
また、リピート購入を促進するキャンペーンなどで購入履歴を活用していることも理由の一つと考えられています。
一度アカウントに記録された購入履歴は、アカウントが存在する限りずっと残り続けます。
購入したショップが楽天市場から撤退しても、購入履歴だけは残る仕組みになっているようです。
2. 購入履歴と閲覧履歴は何が違う?
楽天市場には「購入履歴」と「閲覧履歴」という2つの履歴機能があります。
購入履歴は実際に注文・決済を完了した商品の記録で、こちらは削除できません。
一方、閲覧履歴は商品ページを見ただけの記録です。
この閲覧履歴については削除が可能になっています!
閲覧履歴の削除方法ですが、スマホアプリの場合はメニューから「閲覧履歴」を選んで編集ボタンをタップします。
1. アプリ右下のもっと見るをタップ
2. 閲覧履歴をタップ
3. 編集をタップ
4. 非表示にしたい商品を選ぶ
5. 削除ボタンを押す
こんな感じでサクッと削除できます。
パソコンの場合は画面右上の「閲覧履歴」から履歴一覧にアクセスして、個別またはまとめて削除できます。
閲覧履歴をこまめに削除しておくことで、何を見ていたか家族に知られるリスクは減らせるでしょう。
3. ログインせずに購入すれば履歴は残らない?
実は楽天市場では、会員登録やログインをしなくても商品を購入できます。
この「ゲスト購入」という方法を使えば、購入履歴がアカウントに記録されることはありません。
手順としては、まずログアウトした状態で商品を買い物かごに入れます。
注文手続き画面で「購入手続き」をタップし、ログイン画面で「会員登録しないで利用する」を選択するだけです。
その後は氏名・配送先住所・メールアドレスなどの必要情報を入力して注文を完了させます。
ログインせずに購入する場合、楽天ポイントを貯めたり使ったりすることはできません。また、毎回住所や支払い方法を入力する手間がかかります。さらに、ポイント払いや後払い決済は利用できない制約があります。
サプライズプレゼントを購入したいときなど、絶対に履歴を残したくない場合にはこの方法が最適です。
ただし、商品トラブル時の履歴照会が難しくなるため、注文確認メールなどは個人で保管しておくのがおすすめです。
4. 家族とアカウントを分けるのは効果的?
家族間で楽天アカウントを共有している場合、個別にアカウントを作ることで購入履歴の問題は解決します。
楽天では複数のIDを作成することが可能で、別のメールアドレスと電話番号があれば新規登録できます。
アカウントを分けることで履歴も完全に分離されるため、お互いのプライバシーを守れます。
ただし、アカウントを分けると楽天ポイントも別々に付与されるため、ポイントを集中して貯めたい場合はデメリットになります。
- パスワードは秘密にしておく必要がある
- 共用パソコンを使う場合は必ずログアウトする
- スマホにロックをかけておく
ログアウトせずに終了すると、次に使う人が自分の購入履歴を見られる可能性があります。
アカウント管理さえしっかりしていれば、この方法が一番確実かもしれません。
5. 家族のアカウントで購入する方法は?
自分の購入履歴には残したくないけど楽天ポイントは欲しいという場合、家族のアカウントから購入する方法もあります。
親や兄弟、成人しているお子さんがいる場合は、その方のアカウントを使わせてもらうという選択肢です。
まず自分の楽天アカウントからログアウトし、家族の楽天IDでログインします。
1. 自分の楽天アカウントからログアウトする
2. 家族の楽天IDでログインする
3. 商品をかごに入れて購入する
4. 家族のアカウントに楽天ポイントが付与される
こうすれば自分のアカウントには購入履歴が残りません。
ポイントも無駄にならないので、一石二鳥と言えるでしょう。
ただし、家族の購入履歴には当然記録が残るため、事前に了承を得ておく必要があります。
まとめ
楽天市場の購入履歴は削除できない仕様になっていますが、事前の工夫で履歴を残さない方法はいくつかありました。
ログインせずにゲスト購入する方法や、アカウントを分ける方法、閲覧履歴を削除する方法など、状況に応じて使い分けるのが良さそうです。
ポイントを優先するか、プライバシーを優先するか、自分の状況に合わせて対策を選ぶことが大切だと感じました!