iPhoneの微妙なところの1つは「バックグラウンドで開いているアプリの一覧を開くときにダブルクリックする必要がある」ということだと思います。Androidはワンクリックで開けるので、これに慣れていると面倒臭い。
そもそもダブルクリックの判定が厳しすぎるので、ダブルクリックが成立せずに「バックグラウンドで開いているアプリ」の一覧を開けないことも多数・・・。
ですがこの「ダブルクリックの判定」を緩くする設定がiPhoneにはあります。これをやっておくとダブルクリックがカンタンになるので、オススメです。
iPhoneのダブルクリックの判定を緩くする設定方法
iPhoneのダブルクリックの判定は緩くする事が出来ます。
以下がその設定の手順となります。
まずはiPhoneの「設定」を開きます。
「一般」を開きます。
次に「アクセシビリティ」を開きます。
「ホームボタン」の項目を開きます。
「ホームボタン」を開くと「クリックの間隔」という項目があります。
これは初期設定では「デフォルト」になっていますが、これは最もダブルクリックの判定が厳しい設定です。
この設定を「遅く」か「最も遅く」にすることで、ダブルクリックの判定をデフォルトよりも緩く出来ます。
僕は「最も遅く」にしました。
ダブルクリックの判定を緩くしても、早いクリックに反応する!
上で紹介した設定で、例えば「最も遅く」にしても、最速のダブルクリックをした場合でもダブルクリックは成立します。
遅いクリックの判定を緩くするだけの設定なので、基本的には「最も遅く」で困らないと思います。僕は「最も遅く」にして快適になりました。
「iPhoneのダブルクリックは面倒臭い・・・」のその後
AndroidからiPhoneに乗り換えて(出戻り)、いちいちダブルクリックするのは面倒だぜ~~なんて思ったんですが、慣れました。
上の設定をしてダブルクリックの判定が緩くなったことも関係していると思いますが、超快適。ダブルクリックでの操作は、慣れると快適です。色々とボタンがあるのではなくて、1つのボタンで色々な操作ができるところがいいのかも知れないですね。サクサクいけます。
ただ専用のボタンがあったらあったで便利だと思うので、それはそれで試してみたいです。iPhoneに乗り換えて数ヶ月経って、iPhoneびいきの目になってきている気がします。笑