Windowsのうるさい通知音を消す設定方法

投稿日:

スポンサーリンク

おじさんです。

今回は「Windowsのうるさい通知音をオフにする方法」についてご紹介します。

僕は最近MacからWindows(Windows10)にメインマシンを替えたのですが、ことある度に「テロン」と言いまくってちょっとうるさいです(Macにも通知音はあったけど、もうちょっと静かだった気がする)。もちろんこれはWindowsディスじゃなくて僕が設定していないせいです。

以下の方法でWindowsのテロンテロンする通知をオフにする事が出来ますので、ご参照下さい。

Windowsのうるさい通知音をオフにする設定方法(通知自体はオンのまま)

(以下ではWindows10を使っています)

Windowsではテローンという音と共に色々な通知をしてくれます。通知は便利なのですが、通知音はいらない・・・と僕は思ったので、以下の方法で通知音をオフにしました。

もちろんPC全体の音量をオフにすれば通知音も鳴らないのですが、そうでなく、通知音のみをオフにする方法です。YouTubeの音は出しながら、通知音は無音にする・・・という感じですね。

 

2016-12-21_114427

まずは画面左下にあるWindowsマークをクリックします。

するとメニューが展開されるので、左下にある「歯車アイコン」をクリックします。

 

2016-12-21_114643

すると「Windowsの設定」が開くので、「システム」をクリックします。

 

2016-12-21_114923

「通知とアクション」という項目があるのでこれをクリックします。

 

2016-12-21_114957

下の方にスクロールすると「これらの送信者からの通知を取得する」という項目があります。ここに表示されるソフトから、個別で通知音のオンオフを設定していきます。

 

2016-12-21_115008

今回はこのDropBoxの通知をオフにしてみましょう。

DropBoxの右側に「オン」という項目がありますが、ここは触りません。そこではなくて、「DropBox」の文字の部分をクリックします。そうすることでそのソフト全体の、詳細な通知項目が表示されます。

 

2016-12-21_115020

通知項目は上の様に細かく分かれています。

 

2016-12-21_115030

今回操作するのはこの「通知が届いたら音を鳴らす」の部分です。

 

2016-12-21_115037

ここをオフにすることで、そのソフトの通知音をオフにする事が出来ます。

通知自体もオフにする事が出来るので、好みに応じて設定してみて下さい。

 

ソフト毎に個別に設定をしなければいけないのがちょっと面倒ですが、頑張って設定して行きましょう。そんなに時間はかからないと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

記事の内容は執筆当時のものとなります。何卒ご了承下さいませ。




この記事をシェア!

-Windows

Copyright© すまおじ.com , 2024 All Rights Reserved.